特別展 大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語 2022年2月5日(土曜) ~ 2022年5月8日(日曜)
この展覧会は終了しました
開催概要
神戸市立博物館では、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」(2022年2月5日(土曜)~5月8日(日曜))を開催いたします。
歴史の殿堂として知られる英国・ロンドンの大英博物館は、古代エジプト文明の研究でも世界を牽引してきました。本展は、6体のミイラを選りすぐり、CTスキャンを用いた画像解析によって、外側からはうかがい知ることのできないミイラの謎を解き明かし、古代エジプト人の生活や文化を紹介します。
王家の所領を管理する役人、代々続く名家の神官、既婚女性、幼い子ども……展示される6体のミイラは、年齢や性別、職業や暮らしていた時代も様々です。彼らはどのような人生を送ったのちにミイラとして残されたのか? CTスキャン画像をもとにした高精度の映像や、「食」「健康」「音楽」「家族」などのテーマに沿った展示物を交え、6つの物語を展開します。神々の像やミイラ作りの道具は、古代エジプトの信仰や死生観がうかがえる一方、女性の装身具や子どものおもちゃなどは、今も昔も変わらない人々の暮らしを伝えてくれます。
歴史の殿堂として知られる英国・ロンドンの大英博物館は、古代エジプト文明の研究でも世界を牽引してきました。本展は、6体のミイラを選りすぐり、CTスキャンを用いた画像解析によって、外側からはうかがい知ることのできないミイラの謎を解き明かし、古代エジプト人の生活や文化を紹介します。
王家の所領を管理する役人、代々続く名家の神官、既婚女性、幼い子ども……展示される6体のミイラは、年齢や性別、職業や暮らしていた時代も様々です。彼らはどのような人生を送ったのちにミイラとして残されたのか? CTスキャン画像をもとにした高精度の映像や、「食」「健康」「音楽」「家族」などのテーマに沿った展示物を交え、6つの物語を展開します。神々の像やミイラ作りの道具は、古代エジプトの信仰や死生観がうかがえる一方、女性の装身具や子どものおもちゃなどは、今も昔も変わらない人々の暮らしを伝えてくれます。
CTスキャン分析による3次元構築画像
現在ミイラ研究に採り入れられているのは、私たちの健康状態を知るためにも利用されているX線写真。この技術を応用することで、包帯を解くことなく、当時の姿のままで、ミイラの性別、年齢、身長、生前の健康状態などの情報を知ることができるようになりました。
CTスキャンによってミイラの頭頂から足先まで、数千カ所にわたってX線撮影した画像を立体化し、2次元から3次元の画像を構築することも可能となっています。実際には見ることができない、包帯に覆われたミイラの内部の構造まで知ることができるのです。
【左】ネスペルエンネブウのミイラ
【右】CTスキャン画像から作成した3次元構築画像
CTスキャンによってミイラの頭頂から足先まで、数千カ所にわたってX線撮影した画像を立体化し、2次元から3次元の画像を構築することも可能となっています。実際には見ることができない、包帯に覆われたミイラの内部の構造まで知ることができるのです。
【左】ネスペルエンネブウのミイラ
【右】CTスキャン画像から作成した3次元構築画像
- 会 期
- 2022年2月5日(土曜)~5月8日(日曜)
- 休 館 日
- 毎週月曜[ただし3月21日(月曜・祝日)と5月2日(月曜)は開館]、3月22日(火曜)
- 会 場
- 神戸市立博物館 3階特別展示室1
2階南蛮美術室、特別展展示室2 - 開館時間
- 9時30分~17時30分(金曜と土曜は19時30分まで)
※入場は閉館の30分前まで - 主 催
- 神戸市立博物館、大英博物館、朝日新聞社、関西テレビ放送
- 後 援
- 神戸市教育委員会、Kiss FM KOBE
- 協 賛
- 鹿島建設、DNP大日本印刷、三菱商事、公益財団法人 日本教育公務員弘済会 兵庫支部
- 協 力
- 日本航空
- 入 場 料
-
一 般 大学生 高校生以下 当 日 券 2,000円 1,000円 無 料 前売・団体券 1,700円 900円
※神戸市在住で満65歳以上の方は当日一般料金の半額。(確認できるものをご持参ください)
※団体は20名以上。
※障がいのある方は障がい者手帳などの提示で無料。(確認できるものをご持参ください) ※前売券は2021年12月15日(水曜)10時~2022年2月4日(金曜)23時59分まで販売。
※2月27日(日)まで「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」が兵庫県立美術館で開催中です。
展覧会名、会期、会場をご確認の上、ご来館ください。
主なチケット販売場所:
公式オンラインチケット ➡ インターネット申し込み ローソンチケット ➡ インターネット申し込み 【Lコード:59002】ローソン、ミニストップ店内Loppi チケットぴあ ➡ インターネット申し込み 【Pコード:993-319】全国のセブン-イレブン イープラス ➡ インターネット申し込み ファミリーマート店内「Famiポート」 セブンチケット ➡ インターネット申し込み セブン-イレブン店内「マルチコピー」 CNプレイガイド ファミリーマート店内「Famiポート」直接購入 - 展覧会公式サイト
- https://daiei-miira.exhibit.jp/
新型コロナウイルス感染症に関して
〇新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、展覧会の延期・中止、ならびに関連事業の中止をさせていただく場合があります。
〇新型コロナウイルス感染症対策のため、ご来館の際には、マスクの着用、検温、手指の消毒等にご協力をお願いします。館内ではできるだけ会話をお控えください。
〇館内の混雑状況によっては、入館、入室を制限する場合があります。
〇随時、当館ホームページならびに公式Facebook・Twitterにてお知らせいたしますので、ご来館の前にご確認ください。
〇新型コロナウイルス感染症対策のため、ご来館の際には、マスクの着用、検温、手指の消毒等にご協力をお願いします。館内ではできるだけ会話をお控えください。
〇館内の混雑状況によっては、入館、入室を制限する場合があります。
〇随時、当館ホームページならびに公式Facebook・Twitterにてお知らせいたしますので、ご来館の前にご確認ください。
展覧会の構成と主な出品作品
※掲載画像は全て大英博物館 ©The trustees of the British Museum
★サッカラ遺跡の実寸大模型をぜひ会場で!
本展日本側監修者の河合望・金沢大学教授を隊長とする日本エジプト合同・北サッカラ調査隊によって、2019年にサッカラ遺跡でローマ支配時代(後1~後2世紀)のカタコンベ(地下集団墓地)が発見されました。本展では特別に遺跡の内部の様子を実寸大の部分模型で復元展示します。
1.アメンイリイレト:エジプト南部の都市・テーベの役人
ミイラに込めた想い
アメンイリイレトは、王の娘の所領を管理していた役人で、その地域の名士でした。3重の棺、豪華なビーズネットなどの副葬品は、彼の地位や財力を示しています。
極めて保存状態が良いこのミイラから古代エジプトのミイラ作りに迫ります。
【左】アメンイリイレトの内棺(前600年頃)
【右】ジェドバステトイウエフアンクのカノポス壺(前380~前343年頃)
アメンイリイレトは、王の娘の所領を管理していた役人で、その地域の名士でした。3重の棺、豪華なビーズネットなどの副葬品は、彼の地位や財力を示しています。
極めて保存状態が良いこのミイラから古代エジプトのミイラ作りに迫ります。
【左】アメンイリイレトの内棺(前600年頃)
【右】ジェドバステトイウエフアンクのカノポス壺(前380~前343年頃)
2.ネスペルエンネブウ:代々続く名家の神官
神々への信仰
ネスペルエンネブウは、神官として神像に日々の供物や呪文を捧げていたようです。CTスキャン分析により、このミイラの内部にはヘビやハヤブサなど動物の形をした護符の存在が確認されました。
死者を守り、不死の力を得るための呪術的な力を持つ護符や装身具、棺やレリーフに描かれた神々の姿を紹介します。
【左】ネスペルエンネブウのミイラ (前800年頃)
【右】心臓スカラベ (前1550~前1070年頃)
ネスペルエンネブウは、神官として神像に日々の供物や呪文を捧げていたようです。CTスキャン分析により、このミイラの内部にはヘビやハヤブサなど動物の形をした護符の存在が確認されました。
死者を守り、不死の力を得るための呪術的な力を持つ護符や装身具、棺やレリーフに描かれた神々の姿を紹介します。
【左】ネスペルエンネブウのミイラ (前800年頃)
【右】心臓スカラベ (前1550~前1070年頃)
3.ペンアメンネブネスウトタウイ:下エジプトの神官
暮らしと食
バステト神を祀った神殿などの神官であったペンアメンネブネスウトタウイ。CTスキャン分析の結果、現代病と言われる動脈硬化の症状があったとわかりました。
日常の食生活が健康に及ぼす影響は当時も同じです。本章では、古代エジプトの医学、飲食用の器や食べ物など、現代のわたしたちにとっても身近なテーマに焦点をあてます。
【左】ペンアメンネブネスウトタウイの内棺(前700年頃)
【右上】円形のパン(前1550~前1069年頃)
【右下】乾燥ブドウが入った碗(前1550~前1069年頃)
バステト神を祀った神殿などの神官であったペンアメンネブネスウトタウイ。CTスキャン分析の結果、現代病と言われる動脈硬化の症状があったとわかりました。
日常の食生活が健康に及ぼす影響は当時も同じです。本章では、古代エジプトの医学、飲食用の器や食べ物など、現代のわたしたちにとっても身近なテーマに焦点をあてます。
【左】ペンアメンネブネスウトタウイの内棺(前700年頃)
【右上】円形のパン(前1550~前1069年頃)
【右下】乾燥ブドウが入った碗(前1550~前1069年頃)
4.タケネメト:テーベの既婚女性
美意識と音楽
棺に「家の女主人」とある女性のミイラ。タケネメトの内棺表面(おもてめん)には、神々の前でシストルムという楽器を奏でる姿が描かれています。
神々に捧げた音楽に関連する道具、社会的地位を示す装身具や装飾具など、古代エジプトの人々の生活に身近な作品をとりあげます。
【左】タケネメトのミイラ(前700年頃)
【右】襟飾り(前2040~前1985年頃)
棺に「家の女主人」とある女性のミイラ。タケネメトの内棺表面(おもてめん)には、神々の前でシストルムという楽器を奏でる姿が描かれています。
神々に捧げた音楽に関連する道具、社会的地位を示す装身具や装飾具など、古代エジプトの人々の生活に身近な作品をとりあげます。
【左】タケネメトのミイラ(前700年頃)
【右】襟飾り(前2040~前1985年頃)
5.ハワラの子ども
子どもの暮らし
子どものミイラが作られるようになるのは、ギリシャとローマの支配者が統治したグレコ・ローマン時代(前332~後395年)。
古代エジプトでは「家族」は生活の中心。それらは神々の世界にも反映されています。当時の玩具なども合わせて展示し、古代エジプトの子どもの暮らしに焦点をあてます。
【左】子どものミイラ(後40~後55年頃)
【右】ネズミの形をした玩具(前1550~前1070年頃)
子どものミイラが作られるようになるのは、ギリシャとローマの支配者が統治したグレコ・ローマン時代(前332~後395年)。
古代エジプトでは「家族」は生活の中心。それらは神々の世界にも反映されています。当時の玩具なども合わせて展示し、古代エジプトの子どもの暮らしに焦点をあてます。
【左】子どものミイラ(後40~後55年頃)
【右】ネズミの形をした玩具(前1550~前1070年頃)
6.グレコ・ローマン時代の若い男性
異文化との交わり
グレコ・ローマン時代でもミイラ作りは習慣的に継続されていきますが、ミイラの外見が重視されていくといった変化がみられることも特徴の一つです。
ギリシャ、ローマの人々の支配を受けて、変容していく古代エジプトの文化を紹介し、展覧会を締めくくります。
【左】若い男性のミイラ(前100~後100年頃)
【右】黄金のカルトナージュのミイラマスク(前100~後100年頃)
グレコ・ローマン時代でもミイラ作りは習慣的に継続されていきますが、ミイラの外見が重視されていくといった変化がみられることも特徴の一つです。
ギリシャ、ローマの人々の支配を受けて、変容していく古代エジプトの文化を紹介し、展覧会を締めくくります。
【左】若い男性のミイラ(前100~後100年頃)
【右】黄金のカルトナージュのミイラマスク(前100~後100年頃)
展覧会図録
特別展 大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語 図録
展覧会図録はご好評につき完売しました。
292ページ
透明フィルムカバー付
2,500円(税込)
※オンラインショップでもご購入いただけます。
【右】会場限定:骨格CTスキャン画像付きカバー
関連イベント
記念講演会「大英博物館ミイラ展の見どころー古代エジプトの埋葬習慣と来世観ー」
- 日時 :
- 2月27日(日)14時~15時30分(受付、開場は13時30分~)
- 講師 :
- 金沢大学 河合 望 教授(本展日本側監修)
- 会場 :
- 神戸市立博物館 地階講堂
- 定員 :
- 50名(事前申込制)
- 対象 :
- 一般
- 参加費 :
- 無料(ただし、当日ご使用いただける本展観覧券が必要です。)
- 申込締切:
- 2月9日(水)
- 申込方法:
- 申込フォームにアクセスして、氏名、メールアドレス等を入力してください。
https://forms.gle/HiGExueRoCxmr2mc8
※受付時に当選通知メールをご提示ください。
※抽選結果は下記メールアドレスからお送りしますので、受信設定をご確認ください。
[email protected]
※応募者多数の場合は、抽選になります。
学芸員による展示解説会
- 日時 :
- 展覧会会期中の毎週金曜日 17時~17時30分(受付、開場は16時30分~)
- 会場 :
- 神戸市立博物館 地階講堂
- 定員 :
- 各日 50名(当日先着順)
- 対象 :
- 一般
- 参加費:
- 無料(ただし、当日ご使用いただける本展観覧券が必要です。)
未就学児向け鑑賞会
休館日に、未就学のお子様とその保護者の方限定の鑑賞会を開催いたします。
- 日時 :
- 3月7日(月)9時30分~12時
※予約は不要です。東側正面入り口に直接お越しください。
※入場は終了30分前まで。
障がい者向け鑑賞会
休館日に、障がい者の方限定の鑑賞会を開催いたします。
- 日時 :
- 3月7日(月)13時30分~16時
※予約は不要です。東側正面入り口に直接お越しください。
※入場は終了30分前まで。
※障害者手帳・療育手帳等をご持参ください。
介助が必要な方は、介助者とともにご来館ください。
子供向けイベント
【ジュニアミュージアム講座】「ピラミッド型はんこをつくってみよう!」
- 日時 :
- 4月23日(土)午前の部:10時30分~12時(受付:10時~)
午後の部:14時30分~16時(受付:14時~)
※午前、午後とも同じ内容です。 - 会場 :
- 神戸市立博物館 1階体験学習室
- 定員 :
- 各回8名(事前申込制)
- 対象 :
- 小学4年生から中学生
- 参加費 :
- 500円
- 申込締切:
- 3月25日(金)
- 申込方法:
- 神戸市イベント予約システムにアクセスして、フォームに入力してください
https://kobecity-official-event.jp/form/2458
※応募者多数の場合は、抽選になります。
【こうべ歴史たんけん隊】「神戸の古代遺跡を見学しよう!」
- 日時 :
- 3月13日(日)8時45分~12時45分(受付:8時30分~)
- 時程 :
- 受付(西側) 8:30~
館内解説&展覧会観覧 8:45~ 9:30
(マイクロバスにて移動) 9:30~10:15
五色塚古墳の見学 10:15~11:15
(マイクロバスにて移動) 11:15~11:30
大歳山遺跡の見学 11:30~12:00
(マイクロバスにて移動) 12:00~12:40
解散 12:45 - 定員 :
- 20名(保護者1名展覧会観覧可能、バスの乗車はこどものみ、事前申込制)
- 対象 :
- 小学4年生から中学生
- 参加費 :
- 2,000円
- 申込締切:
- 2月18日(金)
- 申込方法:
- 神戸市イベント予約システムにアクセスして、フォームに入力してください。
https://kobecity-official-event.jp/form/2457
※応募者多数の場合は、抽選になります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、展覧会の延期・中止、ならびに関連事業の中止をさせていただく場合があります。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、ご来館の際には、マスクの着用、検温、手指の消毒等にご協力をお願いします。館内ではできるだけ会話をお控えください。
※随時、当館ホームページならびに公式Facebook・Twitterにて最新情報をお知らせいたしますので、ご来館の前にご確認ください。
広報用画像について
広報用画像のお問い合わせについては、下記の広報事務局へお願いいたします。
「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」広報事務局(ネネラコ内)
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル
TEL:06-6225-7885
FAX:06-7635-7587
E-mail:[email protected]
「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」広報事務局(ネネラコ内)
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-15-5 TKビル
TEL:06-6225-7885
FAX:06-7635-7587
E-mail:[email protected]